床掘を行いました👷
先日、工事の第一歩となる「床掘(とこぼり)」作業を行いました!
建物を支える基礎をつくるために、まずはしっかりと地盤を整えることが大切です。
床掘とは、建物の基礎を作るために地面を掘る作業のことです。
しっかりとした基礎を作るためには、適切な深さまで掘り進め、地盤を整えることが重要になります。
建物の安定性や耐久性にも関わる大事な工程なので、慎重に作業を進めていきます。
今回の現場では、小型のバックホーを使って掘削を行いました。🏗️
ある程度掘り進めた後、細かい部分は職人が手作業で調整しながら掘削していきました。
前の記事へ
« 工場内のリフォーム現場から次の記事へ
大雪の影響で工場の雨漏り発生…☃️ »