🏠【増築工事レポ③】木の骨組み(小屋組)が立ち上がりました!【南会津の現場】
こんにちは、大橋工務店です😊
先日からお届けしている増築工事の現場レポートですが、
これまでに「床掘り」→「コンクリート打設」と順調に工程が進んできました👷♂️
今回は、いよいよ木の小屋組(骨組み)が完成しましたので、その様子をご紹介します✨
🪵 木の骨組みを組み上げました!
今回の増築では、母屋の外壁に沿って屋根付きの増築部を建築しています🏡
柱・梁・垂木など、建物の基本構造となる部分を現場で確認しながら一本一本丁寧に施工しました🔨
母屋との取り合い部分があるため、
高さや位置の調整などにも気を配りながら慎重に作業を進めています。
🔧 現場の職人技が光ります
現場では、自社の大工がチームで連携しながら作業を進めてくれました💪
資材の搬入や加工、建て方などを限られたスペースの中で効率よくこなすには、
やはり経験と技術が欠かせません✨
今回も、安心感のある丁寧な施工が現場で進んでいます。
📸 次回はいよいよ完成へ!
木の骨組みが立ち上がったことで、
「どんな空間ができあがるのか?」というワクワク感がさらに高まってきました😊
このあと屋根・外壁・仕上げ工事と進んでいき、
次回の投稿では完成した状態をご紹介する予定です🎉
ぜひ引き続き、ご覧くださいませ!
📌施工中の写真などは、Instagramでも随時更新しています!
→@大橋工務店の公式アカウント
お家のことでお困りのことなどありましたら
ぜひご相談ください😊
LINE
@389exuor
