福島県の天然無垢材住宅の新築・リフォーム

お気軽にお問い合わせください。 0241-62-1000 8:00~18:00(定休:日曜・祭日)

ブログ


仮設足場が外れました!【南会津町の新築】

外観がいよいよお目見え✨

こんにちは、大橋工務店です😊

今回は、新築現場の進捗からご報告です。
ついに、仮設足場が外れました!🏠✨

外壁工事や屋根工事などの外回りの工程がある程度進んだタイミングで、現場を囲っていた足場を解体。
長らく全体像が見えなかった外観が、このたびついに姿を現しました🎉

今回は、そんな「足場が取れた後の外観」の様子と、ここまでの工事の流れ、そして今後の仕上げについてご紹介します!


仮設足場ってなに?どんな役割?

まず簡単に、「仮設足場」についてご説明します🔧

建築現場では、外壁や屋根、破風板や雨樋など、高い場所の作業を安全かつ効率的に進めるために、
一時的に「足場」と呼ばれる構造物を建物の周囲に設置します。

この足場があることで、職人さんは安全に高所作業ができ、外壁材や各種部材の取り付け、塗装などを精度高く施工できるんです💪


足場が取れると「家らしさ」が一気に増す!

そして今回、その仮設足場が撤去され、外観がようやく全体像として見られるようになりました✨

足場が外れた瞬間というのは、私たち施工側にとっても毎回感慨深い瞬間です。

なぜなら、それまで構造体の一部だった家が、
「住まいとしての表情」を見せ始める大きな節目だからです😊

今回も、重厚感のある外壁材がしっかりと建物全体を包み込み、
すっきりとした軒天やサッシとの相性も良く、想像以上に洗練された仕上がりになりました。


現在の仕上がり状況と未施工部分について

現時点で外壁と屋根の工事は完了していますが、実は破風(はふ)部分の一部がまだ未施工となっています。

破風とは、屋根の端の部分をカバーして風雨から守る部材のことで、見た目にも大きく影響する要素のひとつです🏠
こちらは今後、仕上げの工程として丁寧に施工していく予定です。

外観の完成形としてはまだ「もう一息」ですが、
足場が外れたことで、より実感を持って家全体のフォルムやバランスが確認できるようになりました👀✨

この段階で、外構のイメージや植栽の位置、ポーチまわりの雰囲気なども徐々に考えやすくなってきます。


これまでの外まわり工事を振り返ってみると…

今回の外観ができあがるまでには、いくつもの工程を経てきました。

  • 屋根の施工(防水+仕上げ材)

  • 外壁下地の通気層づくり

  • 断熱材・下地ボードの取り付け

  • 金属サイディングの施工

  • 軒天や破風、サッシ廻りの納まり処理

いずれも、外から見えなくなる部分にもたっぷり手間と工夫が詰まっています🛠️

特に外壁のサイディング施工では、天候にも注意を払いながら、
一枚一枚をズレなく丁寧に貼っていく技術が求められます。

完成した外観はシンプルでモダンな印象ながら、
見る角度によって陰影が変化し、飽きのこないデザインになっています😊


ここからは仕上げ工事が本格化!

足場が外れたことで、いよいよ現場は外構工事や細部の仕上げ作業へと移行していきます🌿

  • 残りの破風の仕上げ

  • ポーチや玄関周辺の仕上げ

など、建物をさらに魅力的に見せる工程が目白押しです。


外観が見えると“マイホームの実感”が湧いてくる🏡

足場が外れると、急に「家っぽくなった」と感じる方も多いです。
それだけ、建物の「顔」としての外観は、住まいの印象を大きく左右するんですね😊

  • 玄関からの見え方

  • 通りからの遠景

  • 隣家とのバランス

など、設計段階で頭の中にあったイメージが、ようやく現実のものとして見えてきます。

また、外観が整ってくると、ご近所の方々やお知り合いからも「素敵なおうちができてきましたね!」と声をかけていただくことも増え、
お施主様もより一層「家づくりを楽しんでくださっている」ように感じます。


まとめ|外観の完成に一歩前進!

今回は、仮設足場の解体と外観のお披露目についてご紹介しました😊

まだ破風の一部など仕上げが残っていますが、ここまでの工程が形となり、
家づくりの大きなマイルストーンをひとつ超えたような感覚です。

これからは、内装の仕上げや設備の取り付け、外構工事など、仕上げフェーズに入っていきます。

今後の進捗についても、またブログで随時ご紹介していきますので、
「家づくりの現場をちょっとのぞいてみたいな」という方は、ぜひ次回もチェックしてみてくださいね✨

📸Instagramでも施工の様子を写真でご紹介しています!

@大橋工務店の公式アカウント

お家のことでお困りのことなどありましたら

ぜひご相談ください😊

LINE

@389exuor

 

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 株式会社大橋工務店. All rights Reserved.