キッチン&洗面台の取り付けが完了しました🚰💧|暮らしに寄り添う設備のご紹介【南会津町の家】
こんにちは、大橋工務店です😊
今回は、新築現場より【キッチンと洗面台の設置が完了】した様子をご紹介します!
室内の造作工事が進み、設備の取り付けが行われると、一気に「暮らしのイメージ」が見えてくるようになりますよね🏠
今回のお宅でも、キッチンと洗面台が設置され、日々の生活の場としての“輪郭”がはっきりと見えてきました✨
🍳キッチンは“安心と使いやすさ”を大切に
今回採用したキッチンは、タカラスタンダード製のシステムキッチンです。
このお宅にはご高齢の方が住まわれる予定ということもあり、加熱機器はガスコンロを採用しています。
IHコンロも人気ですが、「ガスの方が慣れていて安心」「微妙な火加減がわかりやすい」といった声も多く、今回はそうしたご希望を踏まえて選定しました。
また、火元の正面に壁があるレイアウトとなっており、油跳ねや煙が他の空間に広がりにくい設計となっています。
安全性や使い勝手への配慮は、住まい手の生活スタイルに合わせた家づくりには欠かせませんね😊
🔧ホーロー製キッチンのメリットもいっぱい!
タカラスタンダードといえば、やはりホーロー素材が魅力。
今回設置したキッチンにも、ホーロー製のパネルや扉が使用されており、以下のような特徴があります✨
-
汚れに強く、サッと拭くだけでお手入れ簡単🧽
-
マグネットが使えるので、収納の自由度が高い🧲
-
熱や湿気にも強く、変色や劣化が起きにくい
毎日使う場所だからこそ、こうした“扱いやすさ”はとても大事な要素です。
特に年齢を重ねると、「掃除がラク」「長く安心して使える」といったポイントが、日々のストレス軽減にもつながります😊
📦吊戸棚も設置されています
今回のキッチンには、吊戸棚も設置されています。
収納量を確保しながら、空間をすっきりと保つためには、とても役立つ存在ですね!
「高い位置の棚は使いにくいのでは?」という心配もありますが、使い方次第でとても便利。
普段は使わない季節用品や保存食、買い置きなどの保管場所として活躍します✨
また、タカラスタンダードの吊戸棚はホーロー製なので、内部の拭き掃除もラク。
湿気がこもりやすい上部収納でも、安心してお使いいただけます。
🚿洗面化粧台も設置完了!
洗面脱衣室には、LIXIL製の洗面化粧台を設置しました✨
シンプルで清潔感のあるデザインで、空間にすっと馴染んでいます。
広めの洗面ボウルと収納力のある下部キャビネットで、使いやすさもバッチリ👌
🧱「暮らし」の形が見えてくる瞬間
設備の取り付けが完了すると、お客様からも「おぉ、キッチンだ!」「ここで朝ごはん作るのかなあ」といった嬉しい声があがることがあります😊
壁や床だけの“構造”だった空間が、だんだんと「暮らしの場」として立ち上がってくる。
その変化を一緒に見届けられるのは、私たち工務店にとっても大きな喜びです✨
今回のように、住まう方のライフスタイルや年齢、好みに合わせた提案や施工は、地域密着の工務店だからこそできること。
ご家族の暮らしにフィットする家づくりを、これからも丁寧に進めていきます。
📩お家づくりについてのご相談も、LINEやお電話でお気軽にどうぞ😊
📌施工中の写真などは、Instagramでも随時更新しています!
→@大橋工務店の公式アカウント
お家のことでお困りのことなどありましたら
ぜひご相談ください😊
LINE
@389exuor
