福島県の天然無垢材住宅の新築・リフォーム

お気軽にお問い合わせください。 0241-62-1000 8:00~18:00(定休:日曜・祭日)

ブログ


🏠 夏の暑さ対策!家の中でできる小さな工夫

こんにちは、大橋工務店です。
夏本番、暑い日が続いていますね🌞💦
現場でも熱中症対策に気を配る日が増えてきましたが、ご家庭でも「少しでも涼しく過ごす工夫ができないか」と思っている方も多いのではないでしょうか?

今回は「家の中でできるちょっとした暑さ対策」について、建築の視点も交えながらいくつかご紹介したいと思います。


☝️ 窓の開け方ひとつで風通しが変わる

風を通すときに大切なのは「入口と出口を意識すること」です。
家の中で空気がうまく流れるようにするには、対角線上にある2カ所の窓を開けてあげると効果的です。

さらに、上手に風を引き込むためには次のような工夫もおすすめです。

  • 開けた窓の近くに扇風機を外向きに設置 → 空気を引っ張り出すことで、自然な通気をサポート

  • 網戸を掃除して風通しUP → ホコリがたまっていると空気の流れも遮断されがちです

風の通り道を作ってあげるだけで、体感温度はずいぶん変わります。


🌞 日差しをコントロールする工夫

日中に室内が暑くなる最大の原因は「窓から差し込む直射日光」です。
家の断熱性能が高くても、カーテンを開けっぱなしにしていれば一気に室温は上がってしまいます。

そこでおすすめしたいのが、日差しのコントロールです。

カーテンやブラインドを上手に使う

  • 日中は遮光カーテンを閉めて熱をカット

  • すだれやシェードを窓の外側に設置するのも効果大

※特に外付けのシェードは、窓ガラスに熱をためないので断熱効果が上がります。

ガラスの工夫もポイント

  • 遮熱タイプの窓ガラスにリフォーム

  • または市販の遮熱フィルムを貼るだけでも効果あり!

こうした対策だけでも、室温が2〜3℃違ってくることもあります。


🌀 エアコンの効率をよくするためにできること

エアコンに頼りすぎると電気代が心配になりますが、正しく使えば無駄なく効かせることができます

エアコン設定の見直し

  • 風量は「自動」に設定するのが◎

  • 冷風が水平に流れるよう、風向きを調整

  • 室外機のまわりに物を置かない(熱がこもると効きが悪くなります)

また、扇風機やサーキュレーターと併用すると冷気を効率よく循環させることができます💡

エアコンについてはこちらも併せてどうぞ😊

🧊冷房の節電、間違ってた!?~エアコンの節電術4選~ • 福島県、会津・白河市・郡山の無垢材をつかった新築・リフォーム|株式会社大橋工務店


🧽 掃除で快適さが変わる?意外なポイント

暑さ対策と掃除がどう関係あるの?と思われるかもしれませんが、以下の場所は要チェックです。

  • エアコンのフィルター → ホコリがたまっていると風量ダウン&電気代UP

  • 換気扇 → 汚れていると湿気や熱気がうまく逃げません

  • 網戸 → 目詰まりで風が通らない原因に

1つ1つは地味ですが、暑さを少しでも和らげるためには意外と重要です。


🌿 観葉植物や床材でも体感温度が変わる?

小さな工夫として、見た目の「涼しさ」も体感温度に影響します

  • 床にい草や竹素材のラグを敷く → 足元がひんやり

  • 観葉植物を置く → 視覚的に涼しく、空気もやや潤う

冷房に頼らなくても、こうした要素があるだけで涼しく感じられるものです。


🛠 建築のプロとしておすすめする対策

今すぐできる対策も良いですが、家の構造そのものを見直すことで「暑さに強い家」を目指すこともできます。

  • 断熱材の見直し(屋根・壁・床)

  • 二重サッシ(内窓)を追加する

  • 軒や庇で日差しを遮る工夫を取り入れる

こうした工事には補助金制度が使えることもありますので、ご興味があればお気軽にご相談ください。


✨ まとめ:小さな工夫で快適な夏を!

家の中でできる暑さ対策は、意外とたくさんあります。
ポイントは「風」「光」「冷気」をどう扱うか。

どれも大がかりな工事ではなく、今日から実践できるものばかりです。
ぜひ、ご家庭でもいくつか取り入れてみてください😊

もちろん、もっと根本的な暑さ対策をお考えの方には、断熱リフォームや窓の入れ替えなど、建築的なご提案も可能です。

気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください!

📌施工中の写真などは、Instagramでも随時更新しています!
@大橋工務店の公式アカウント

お家のことでお困りのことなどありましたら

ぜひご相談ください😊

LINE

@389exuor

 

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 株式会社大橋工務店. All rights Reserved.