白河市で無垢材を使った新築なら大橋工務店におまかせください。

お気軽にお問い合わせください。 0241-62-1000 8:00~18:00(定休:日曜・祭日)

白河市の
気候・環境・風土に
適合した家造りを
いたします。

見えなくなってしまう木材一本一本まで
職人が個性を見極め墨付け・刻みをします。
当社は手刻みの住宅を推奨します。

カスタムMV

白河市で天然無垢材住宅の新築なら
株式会社大橋工務店にお任せください。


確かな技術で新築・リフォームをサポート

福島県、会津・白河市・郡山の無垢材をつかった新築・リフォーム|株式会社大橋工務店

大橋工務店は、南会津町を拠点に家づくりを行う工務店です。
白河市でも新築住宅やリフォームのご相談を承り、手刻みによる大工の技術と無垢材の温もりを活かした住まいをご提案しています。
昔ながらの確かな技術を受け継ぎながら、新しい工法も取り入れ、お客様のご要望に寄り添った快適な住まいを実現します。
白河市で家づくりをご検討の方は、ぜひ一度ご相談ください。

大橋工務店がご提供できるもの

  • 新築木造注文住宅

    守り継いだ技術・木への想いを受け継ぐ会津の大工が、お客様の期待に応えるべく真心をこめて家をつくります。

    1
  • 長期優良住宅

    耐震性、省エネルギー性、劣化対策、維持管理 等の基準を満たして認定機関による認定をうけます。それにより補助金や住宅ローンの金利引き下げ、税制優遇を受けることができます。

    2

施工事例の紹介

一覧を見る

白河市に住むことを考える方へ


白河市ってどんなところ?

福島県南部の中心に位置する白河市は、豊かな自然と快適な住環境が調和した街です。阿武隈川や社川の清流、四季折々の景観を楽しめる自然に囲まれながら、商業地や住宅地も整備され、安心して暮らせる環境が整っています。白河の関跡など歴史的な名所も多く、文化や伝統が息づく魅力ある地域です。大橋工務店では、白河市での新築住宅やリフォームのご相談も承っております。移住や定住をお考えの方に、確かな技術と無垢材の温もりを活かした住まいをご提案いたします。

白河市の子育て支援や環境について

白河市は、妊娠期から子育て期まで一貫した支援体制が整備されている街です。
専門職を配置した「ぽっかぽか応援センター」による相談対応、乳幼児用クーポン券支給、18歳までの医療費無料、さらには多子世帯への保育料・給食費の軽減措置も実施されています。また、子育て支援アプリやファミリーサポート制度など、地域で支え合う仕組みも充実しています白河市移住・定住ポータルサイト

幼稚園・保育施設も多彩で、公立幼稚園8か所、公立保育園5か所、私立園や認定こども園、小規模保育所を合わせて多くの選択肢があり、希望園への待機児童は少ない傾向です(令和3年4月時点)白河市移住・定住ポータルサイト

自然に囲まれた公園や屋内遊具施設も点在し、子どもがのびのびと過ごせる環境が整っています。白河市は、子育て世代にとって安心・快適な暮らしをサポートする街です。

白河市で開催される様々なイベント

白河市では、四季折々の伝統行事や地域イベントが豊富で、家族で楽しめる暮らしの魅力があふれています。
春は「かたくり祭り」や「白河桜まつり」、夏は「白河関まつり」や「ほたるまつり」で季節の彩りを満喫できます。秋は約350年の歴史を誇る「白河提灯まつり」や「十五夜月見会」、冬には全国から開運祈願の方が訪れる「白河だるま市」が開催されます。

大橋工務店では、白河市での新築住宅やリフォームのご相談も承っており、こうした地域行事や四季の自然を楽しみながら、快適で安心できる暮らしを実現できる住まいづくりをお手伝いしています。移住や子育て世代の方にも、地域とのつながりを感じながら安心して暮らせる街として白河市はおすすめです。

住宅の購入が白河市で増加中

白河市では、若い世帯が多く暮らしており、子育て世帯向けの情報アプリも提供され、日々の暮らしをサポートしています。年間を通してさまざまなイベントや祭りが開催され、地元の方はもちろん県外からも多くの人が訪れます。さらに東京へは新幹線で最短約1時間半とアクセス良好で、通勤や出張にも便利な地域です。こうした環境が、白河市での住宅購入が増加している理由の一つと言えるでしょう。

白河市内で建築可能なエリア

会津町|明戸|旭町|愛宕町|飯沢|飯沢山|家ノ前|池下|池下裏|池下向山|石切場|泉田|板橋|一番町|上ノ台|上ノ原|上野原|薄葉|馬町|馬町裏|馬町下|裏山|円明寺|老久保|老久保山|追廻|大暮矢見山|大坂山|大手町|大和田|和尚壇|和尚壇山|鬼越|鬼越道下|鬼越山|表郷河東田|表郷金山|表郷小松|表郷下羽原|表郷高木|表郷内松|表郷中寺|表郷中野|表郷番沢|表郷深渡戸|表郷堀之内|表郷三森|表郷社田|表郷梁森|表郷八幡|女石|郭内|影鬼越|鍛冶町|金屋町|亀石|萱根|借宿|勘定町|関川窪|北裏|北中川原 |北登リ町|北堀川端|北堀切|北真舟|金勝寺|金勝寺東|金鈴|久田野|九番町|九番町西裏|双石|合戦坂|小田川|転坂|五番町川原 |五郎窪|細工町|宰領町|栄町|桜町|三番町|三本松|三本松山|塩路山|士多町|士多町東|七番町|十三原|十三原道上|十三原道下 |十文字|菖蒲沢|昭和町|白井掛|白井掛下|白坂|新池|新蔵町|新白河|新高山|新夏梨|新道|菅生舘|関辺|瀬戸原|束前町|外薄葉|大|大工町|大信上新城|大信隈戸|大信下小屋|大信下新城|大信田園町府|大信豊地|大信中新城|大信増見|大信町屋|鷹匠町|高山|高山西|田島|立石|立石山|田中山|田町|鶴芝|鶴巻|鶴巻山|手代町|寺小路|天神町|道場小路|道場町|東武塚|土武塚|豊地 中島|中田|中野山|中町|中町北裏|中山|中山下|中山東|中山南|夏梨|南湖|仁井町|西大沼|西小丸山|西三坂|西三坂山|二番町 |年貢町|登リ町|旗宿|八幡小路|八幡山|八竜神|花見坂|葉ノ木平|番士小路|日影|東形見|東蕪内|東釜子|東上野出島|東工業団地|東下野出島|東千田|東栃本|東深仁井田|東大沼|東小丸山|東三坂山|日向|風神下|風神山東|袋町|藤沢|藤沢山|舟田|古池| 古高山|蛇石|豊年|町田|松並|真舟|丸小山|みさか|道東|南家ノ前|南池下|南中川原|南登リ町|南堀川端|南堀切|南町|南真舟|向新蔵|向寺|巡り矢|本沼|本町|本町北裏|文珠山|八百屋町|屋敷添|弥次郎窪|結城|友月山|横町|与惣小屋|与惣小屋山|四ツ谷|米村道北|米山越|羅漢前|六反山

お気軽にお問い合わせください。(TEL、メールにてお問合せいただければ、休日の打合せも可能です。) 0241-62-1000 8:00~18:00(定休:日曜・祭日)
メールでのお問い合わせはこちら CLICK

YouTube 大橋工務店


ご依頼から完成までの流れ

  • Step1 お問い合わせ・資料請求

    まずはお気軽にお問い合わせください。 
    TEL0241-62-1000 受付8:00~18:00(定休:日曜・祭日) 
    mail info@ohashi-k.net   
    ご相談内容や状況に応じまして、資料送付または日程調整のうえご訪問させていただきます。

    お問い合わせ・資料請求

  • Step2 ご訪問・初回打ち合せ・状況調査

    事前に調整予定した日程にてご訪問させていただきます。
    お客様の要望(プラン・予算)をお聞かせください。
    その他、敷地や周辺を調査させてきただきます。

    ご訪問・初回打ち合せ・状況調査

  • Step3 見学会・勉強会 / 仮プランの見積提案

    家づくりを体感してもらうため、モデルハウスや、施工中または施工後の住宅を使って見学会開催しております。

    ほとんどのお客様にとって家づくりは初めてです。家づくりに対する悩みや不安を少しでも解消して頂きたく家づくりやリフォーム、マネープランなど様々な勉強会を催しています。
    お客様よりお聞きしたご要望、敷地状況をもとに仮プラン・見積りを作成しお届けいたします。

    見学会・勉強会 / 仮プランの見積提案

  • Step4 設計・見積りの契約

    仮プラン・見積をご覧いただき納得をいただければ実施設計と見積りの作製契約を交わさせていただきます。
    新築で20万、リフォームで10万、軽微な工事であればいただきません。
    目安は予定工事費の約1%です。工事契約時は返金いたします。 

    注意:敷地がさら地の場合はここで敷地調査をさせていただきます。
    費用は4万円をいただきます。

    設計・見積りの契約

  • Step5 実施本設計・本見積作成

    お客様と十分に打ち合せをして真心をこめて本設計・見積を作成いたします。

    実施本設計・本見積作成

  • Step6 工事本契約

    本設計・見積をご確認のうえ、ご納得いただければ工事本契約をしていただきます。
    お支払は、着工時、中間、竣工時に三分の一づつを基本にしております。

    工事本契約

  • Step7 工事着工

    真心をこめて、一生懸命工事させていただきます。
    注意:建替え、既存住宅がある場合は解体後、敷地調査をさせていただきます。
    費用は4万円いただきます。
    調査結果により杭工事、敷地地盤改良工事が必要になる事もあります。

    工事着工

  • Step8 竣工・引渡し

    最後にお客様に確認をしていただき竣工、お引渡しになります。
    そしてここからお客様と大橋工務店の一生のお付き合いが始まります。
    アフターサービスはここからずっとになります。
    おうちの事で相談があればお気軽にご相談ください。

    竣工・引渡し

よくあるご質問

  • アフターサービスは大丈夫ですか?

    住宅は永く住み続けていくものです。ご入居よりお付き合いは始まります。 お客様が安心して永く住おまいいただけるようアフターサービスに尽力いたします。 当社はこれからも永く地域に根差し貢献できる会社をめざします。  
  • 地震への対策はどうなっていますか?

    外周壁には9㎜の構造用合板、内壁にも筋違もしくは構造用合板で耐力壁を構成しております。 1,2階床には24㎜合板を貼り 耐震等級3をクリアする強度を確保しております。
  • 完成までどれぐらいの時間がかかりますか?

    一般的な工期は工事に着手してから4ヶ月~6ヶ月ほどです。家の規模ご要望によって前後いたしますが おおよそこれぐらいとお考え下さい。 最初にお打ち合せをさせていただいてからお引き渡しまで通常早くて6ケ月。 打合せや環境、条件等によっては約1年近く時間がかかる場合もあります。 できる限りお客様のご要望にお応えいたします。
  • 建築費の支払い方法はどのようにすればよいのですか?

    建築費用のお支払は、契約時に請負金額の30%。上棟時に30%。 お引渡し時に40%支払の契約をおねがいしております。  
  • 建築中現場の見学は可能ですか?

    是非、見ていただきたいです。 完成してしまうと、見えなくなってしまうところはたくさんあります。 見て確認することをお勧めいたします。 ただし、お施主様に見学の許可をいただいたものに限ります。
プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 株式会社大橋工務店. All rights Reserved.